■無垢フローリング 岐阜県産材 桧特一無垢フローリング リラックス効果のある桧フローリングひのきの香りはリラックス効果があると言われています。木肌の美しい滑らかさは国産材の中でもピカイチではないでしょうか。木肌も優しいピンクがかったような色合いです。すべすべの木肌とはこの木のことをいうのではない... 2016.10.01 ■無垢フローリング
■無垢フローリング オークワイド無垢フローリング 幅広の一枚板タイプ カフェ風の人気のオーク無垢フローリングの幅広タイプ つなぎ目なしナチュラルでラフな雰囲気が魅力のオークフローリングはどんな色調の家具とも比較的相性がよいフローリングです。こげ茶でも赤茶でもない中間色あたりのフローリングなので、年齢をとわず人... 2016.09.30 ■無垢フローリング
■羽目板 天井、壁に人気のレッドシダー羽目板 レッドシダーを加工する本日工場では加工のご依頼をいただいた、レッドシダーの板を加工しています。表面を2種類にて加工です。実は相ジャクリ加工、1面をラフに仕上げて、もう1面をモルダーにてプレーナーできれいにします。さてどちらを使用するのでしょ... 2016.09.21 ■羽目板
■無垢フローリング 東濃杉の幅広フローリング 幅広タイプのフローリングをお探しの方御注文いただいている杉幅広フローリングの最終加工中です。杉の木肌の優しさをダイナミックの感じることができるフローリングです。赤身と白太がきれいに混ざる雰囲気は木のナチュラルな自然美。梅雨時期のべたべたした... 2016.06.29 ■無垢フローリング
■無垢フローリング 桧の幅広フローリングとは 幅広の桧フローリング今日はお天気もよくすごく暑い一日です。工場では桧フローリングの加工中です。中温除湿乾燥にて乾燥させた桧は色つやもよく桧の香りが工場に広がります。ヒノキ材の特徴は木肌の滑らかさと心地よい香りがお部屋に広がります。加工したて... 2016.06.22 ■無垢フローリング
リフォーム工事 ヒノキの香りの空間 先日サントリー犬山工場様の応接室をリフォームさせていただきました。岐阜の山から製材された木材を弊社にて人工乾燥させ加工し床材に。木の香りいっぱいの空間になりました。 2016.06.03 リフォーム工事
リフォーム工事 杉の階段が印象的なリフォーム施工例(名古屋市名東区) なにもない空間にお部屋をつくる間仕切りのない開放的な空間だった場所を、中二階を作り、間仕切りリフォームいたしました。無垢材が与える印象まっしろな空間に杉の源平材がポイントを与えています。無機質な鉄との相性もよいです。無垢材があると空間に温か... 2016.06.01 リフォーム工事
無垢材のトータルコーディネート 国産材をふんだんに使った店舗外装施工例 国産材をたくさん使う犬山森のマルシェでは国産材をふんだんに使用しています。店舗の外装の装飾は木材をさまざまに飾り付け店舗に変化をもたせています。一般社団法人日本の森再生プロジェクトとは社団法人日本の森再生プロジェクトは建築家・工務店・材木屋... 2016.05.31 無垢材のトータルコーディネート犬山森のマルシェ
ショールーム(展示場) 無垢のキッチンがあるショールームカフェ クルミの床にオスモ塗装先日行った犬山森のマルシェのショールームの床の塗装。カフェが併設されたこちらの社団法人日本の森再生プロジェクトのショールーム。カフェのキッチンは胡桃材と栗材を使用しています。壁面は様々な木材の吊棚を。床は国産のナラ材で... 2016.04.28 ショールーム(展示場)犬山森のマルシェ
特注オーダー品 ナラフローリングを結婚式場で使用した例 ナラフローリングの素敵な使用例をご紹介今回はウエディング会場の花嫁さんと花婿さんのひな壇にナラフローリングを使用しました。 へリンボーンの床がとっても素敵な結婚式場です。無垢フローリングの風合いを生かすために、自然オイル塗装で着色。ダークな... 2015.12.15 特注オーダー品