今人気のアカシアフローリングのご紹介です
今回ご紹介するタイプは節がないタイプのアカシアフローリングです。
独特の濃淡が魅力のアカシアフローリング、
その魅力はオイル塗装することによりより一層際立ちます。
濃淡が織りなす無垢らしさが最大の魅力。
ブラックウォルナットよりもやや明るめの茶系のフローリングです。
下の写真のように無塗装の状態でもうっすら感じることができますよね。

アカシアフローリング 無塗装品
■アカシアフローリング ユニ 90巾タイプはこんな方におすすめです
・無垢材特有の濃淡が好きな方
濃淡があるフローリングは床に表情が生まれます。
人工的に作られた濃淡でなく、自然素材がもつ美しさがでます。
・どちらかというと節がない床の方が好みである
こちらは本当にお好みになります。
節があるものが好きな方もいらっしゃいますし、
ない方がよい方もいらっしゃいます。
どちらがよいというものではございませんので
お客様が仕上げたい雰囲気に合うものをご選択ください。
・明るい床より色がある床をお探しの方
明るい床はお部屋を文字通り明るくする作用もございます。
白い壁に明るい床をイメージすると明るい雰囲気がイメージされると思います。
アカシアフローリングの茶系はブラックウォルナットより少し明るめの茶色となります。
・床暖房を設置されない方(今回ご紹介するフローリングは床暖対応品ではない為)
アカシアフローリング ユニ 無塗装
1820×90×15(1.638㎡) 1㎡あたり ¥5,494~ (税別)
ショールームにも展示されておりますので、
直に見たい!と思われた方はぜひショールームまでご来店ください。
★関連記事